屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

屋根は雨や風、太陽光などから凌ぐ建物の大事な構造体です。

「塗装」「棟板金交換」「葺き替え」「カバー工法」などのリフォーム方法があり、築年数や状態に応じて必要な工事をしていかなければなりません。

葺き替え工事はある程度年数が経過した屋根や劣化が激しい屋根にご検討していただきます。

屋根が傷んだままだと雨漏りを引き起こすリスクを高めてしまいます。

葺き替え工事は、雨漏りを防ぐ根本的な修繕ができます。

もし、築年数が20年を超えていましたら、そろそろ葺き替え工事を考えていただく時期となりますので、ぜひこちらの記事でご紹介する内容を押さえて、葺き替え工事をご検討ください。

本記事では、葺き替え工事について詳しく解説いたします!

目次

屋根の葺き替えとは?葺き替えに似ている工事とどこが違う

屋根の葺き替えとは?ポイントは古い屋根材を撤去すること!

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

古くなった屋根を撤去して、野地板から屋根を新しく葺き直す工事が「屋根葺き替え」です。

カバー工法とよく比較され、ポイントは古い屋根材を撤去することです。

葺き直しとは?ポイントは瓦屋根のみに行われる工事ということ!

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

瓦を下ろし、野地板やルーフィングを新しくしてから瓦を再度戻す工事が「葺き直し」です。

名前も似ている葺き直しのポイントは、瓦を再利用すること

「葺き直し」は瓦屋根に行われる工事です。

カバー工法とは?ポイントは古い屋根材を残すということ!

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

重ね葺きとも呼ばれており、古い屋根はそのままに、その上にルーフィングと屋根材を葺きます

葺き替えとよく比較され、解体が最小限に抑えられていることから、コストを抑えて屋根を新しくできます。

カバー工法についてはこちらの記事でご紹介しております。
良ければこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
屋根カバー工法を選ぶべき?費用やデメリットなど徹底解説! 屋根のメンテナンスといえば「屋根塗装」「屋根葺き替え」「屋根カバー工法」の3つがあります。最初のメンテナンスで行うのが「屋根塗装」です。屋根塗装は屋根材の保護...
あわせて読みたい
屋根カバー工法とはどんなリフォーム?魅力や注意ポイントを解説! 屋根のリフォームは、 屋根塗装 葺き替え カバー工法 の3つがあります。 屋根を新しくする場合、ご検討していただくのが「葺き替え」または「カバー工法」です。 これら...

葺き替えのメリット・デメリット

メリットデメリット
① 屋根を軽くでき、耐震性を高めることができる
② 屋根を下地から新しくできる
③ 雨漏りを解決できる
④ 外観を新しくできる
① 大規模工事で費用がかかる
② 工期が長い
③ アスベスト含有スレートは処分費が高額

葺き替えのメリット・デメリットはこちらの表のとおりです。

屋根工事をご検討する際に、葺き替えとカバー工法の2つがよく比較されます。

どちらにもメリット・デメリットがあることを理解し、屋根の条件やご自身がご希望していることに適っているかよく考えて工事方法を選ぶことが大切です。

葺き替えとカバー工法の比較についてはこちらの記事でご紹介しております。

あわせて読みたい
葺き替えとカバー工法、どちらがいい? 「屋根を新しくしたいけど、葺き替えとカバー工法、どちらがいいの?」 このようなお悩みはありませんか? 築20年ほど経ってくると屋根のルーフィングの寿命を迎える頃...

工事を始める前に押さえておきたい葺き替えのポイント

ポイント① 屋根が軽くなり、耐震性を高めることができる

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

屋根が軽くなると建物の揺れが小さくなり、倒壊しにくい地震に強い建物にできます。

瓦は50kg/㎡あり、これを金属屋根(5kg/㎡)にすることで屋根が軽くなり、耐震性が向上します。

あわせて読みたい
屋根は軽くした方がいいって本当?屋根の重量と地震の関係について 地震大国の日本はいつくるかわからない地震に備えておくことが大切です。地震に耐える性能を耐震性といいます。地震に強い建物にするためには耐震性を向上させる必要が...

ポイント② 屋根を下地から新しくできて雨漏りも解決できる

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

屋根を内側から修繕して根本から改善できます。

屋根から雨漏りしている場合、そのほとんどの原因が内側にある下地やルーフィングにあります。

葺き替えなら解体した後に下地のところから状態を確認できますので、状態に応じて修理できます。

あわせて読みたい
雨漏りする原因は?雨漏りを防ぐ対策と応急処置方法も解説! 雨漏りは建物に大きなダメージを与えるだけでなく、普段快適に過ごしていた生活を不便にさせてしまうものです。できれば雨漏りは起こさない、これが鉄則ですが、どんな...

ポイント③ 葺き替えとカバー工法の工期の違い

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

葺き替えとカバー工法では工事日数が違います。

葺き替えだと工事規模が大きくなり、カバー工法よりも日数がかかります。

  • 葺き替え:約2週間〜20日ほど
  • カバー工法:約10日〜2週間ほど

雨の影響もありますが、こちらが工期の目安です。

ポイント④ アスベスト含有スレートは処分が高い

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

昔のスレートはアスベストが含まれており、それを処分するときは、石綿含有産業廃棄物として処理するため、廃材処分費が高額です。

2004年以前に建てられた住宅に使われている可能性がありますので、該当する方は、処分費が高くなる可能性があります。

葺き替え工事がおすすめな方

葺き替え工事は高額ですから、少しでもコストを抑えるためにカバー工法をご検討する方も多くいらっしゃいます。

これから屋根工事をお考えの方は、葺き替えがおすすめな方をご紹介いたします。

葺き替えがおすすめな方はこちらです。

  • すでに雨漏りがあり、根本から修理が必要
  • 屋根が割れているなど劣化が激しい
  • 屋根を内側から直して延命させたい
  • 今後も問題を抱えず、長く安心したい
  • 重い屋根から軽い屋根にして耐震性を高めたい

こちらの記事で葺き替え工事をおすすめ理由をご紹介しておりますので、良ければこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
屋根の葺き替えがおすすめな5つの理由! これから屋根工事をお考えの方は「葺き替え」と「カバー工法」で迷われるかもしれません。二つの工法の大きな違いは、既存屋根を残すして屋根を新しくするか、既存屋根...

根本から改善して、長く安心してご使用したい方は葺き替えがおすすめ!

屋根の葺き替え工事とは?押さえておきたい4つのポイントとおすすめな方

いかがでしたか?

葺き替え工事は、既存屋根を解体するため、普段目にできない内側のところから新しく直させていただきます。

すでに雨漏りしていたり、劣化が激しかったりする屋根は、断然に葺き替えがおすすめです。

屋根工事についてはこちらの記事もご参考になりますので、ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
屋根の劣化症状はメンテナンスを考えていただくサイン!状態に適したメンテナンス方法を解説! 普段から屋根がどうなっているか見ていますか? 屋根は見上げないと目に入ってきませんから、気がついたら古くなっていた……なんてこともよくお聞きします。 屋根が傷ん...
あわせて読みたい
屋根材の種類とメリット・デメリットを解説! 建物を風雨から守る屋根。屋根材は建物を守るだけでなく、外観のデザインを彩るのにも一役買っています。また、屋根の重量は耐震性にも関係してきますから、安全性も考...
あわせて読みたい
屋根葺き替え工事 施工の流れと工程内容を解説! 屋根工事は高いところでの作業となりますので、どんなことをしているかわかりませんよね。 工事は業者がしてくれるものだから、どんな作業をしているのか知らなくてもい...

当社は無料診断を実施しております。

屋根のことなら豊富な実績がありますので、なにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください!

“mu”

大阪府河内長野市、岸和田市、堺市、富田林市、大阪狭山市、和泉市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡、南河内郡 他
和歌山県紀の川市、橋本市、岩出市 他
奈良県 葛城市、御所市、五條市、香芝市、大和高田市、橿原市 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、Booへお気軽にご相談ください。

大阪府内の屋根工事・塗装・リフォームなら株式会社Boo
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社Boo 株式会社Boo スタッフ

屋根工事や塗装専門工事店「Boo」は、南大阪の地域密着の工事店です。地域の皆様のご要望にお応えして、塗料のことや⼯事内容について、費⽤や⾊に耐久性や施⼯後の保証まで、お客様もお気づきではないところまでしっかりとご提案致します。
屋根リフォームや屋根塗装を初めてされる方も、以前、失敗された方もお気軽にご相談下さい。地元のお客様に親身に、丁寧に対応することが私たちのポリシーです。

目次
上に戻る
目次
閉じる