屋根は軽くした方がいいって本当?屋根の重量と地震の関係について

屋根は軽くした方がいいの?屋根の重量と地震の関係について

地震大国の日本はいつくるかわからない地震に備えておくことが大切です。地震に耐える性能を耐震性といいます。地震に強い建物にするためには耐震性を向上させる必要があります。

屋根は耐震性にとても影響する構造体で、軽量な屋根は耐震性に優れています。反対に瓦屋根のような重い屋根の建物は、地震の力を強く受けて倒壊のリスクが高くなります。

屋根はできるだけ軽くした方が地震に対して有利に働きます。今回はなぜ屋根を軽くした方がいいのか、屋根の重量と地震の関係についてを解説します。

目次

なぜ屋根は軽くした方がいいの?

屋根を軽くすることで耐震性が向上するのはご存じですか?

屋根が重いと重心が高くなるため地震の揺れが大きくなります。これは高い建物ほど影響があり、高層ビルに住んでいる人が実際の地震の大きさよりも揺れを強く感じたというのはよく聞くのではないでしょうか。

地震の時に建物にかかる大きさは「建物の重さ×地震の加速度(gal)」で計算できます。

つまり同じ揺れでも建物が重いほど大きな力が建物にかかるというわけです。

このような理由があるため、建物は屋根を軽くした方がいいとされています。ただし、建物が受ける影響は地震だけではないということも忘れてはいけません。

建物は地震の他に台風や豪雨、夏や冬の気温の変化など様々な自然的な要素を受けています。地震だけを考えていればいいのなら屋根を軽くするだけで実現します。しかし、他にも求められる性能もありますから、バランス良く性能を備えていることが大切です。

【屋根の重さは3つに分類される】

前述したように屋根の重さで耐震性が変わるため、屋根は重くなるよりも軽くした方が耐震性に有利です。

屋根材重さ建築基準法による分類
土葺き屋根約60kg/㎡非常に重い屋根
瓦屋根/セメント瓦約42kg/㎡重い屋根
スレート約20kg/㎡軽い屋根
金属屋根約6kg/㎡軽い屋根

上記の表のようにスレートや金属屋根は軽い屋根として分類されています。その差は金属屋根がスレートの約1/3ですから、どの屋根材よりも軽いというのが分かります。(さらに金属屋根は瓦屋根の1/10の重さです)現在金属屋根が注目されているのも非常に軽量で耐震性に優れているからです。

和風建築など洋風の屋根材だと相性が悪い建物もあるかと思います。日本瓦の独特な重厚感はスレートや金属屋根にはない趣がありますが、瓦のままだと耐震性の向上にはなりません。

瓦の雰囲気を取り入れたいという方は、ケイミューが販売するルーガがおすすめです。

瓦のように重厚感のあるデザインを採用しており、重さも約20kg/㎡とスレートと変わりません。(細かく言いますと少しだけルーガの方が重くなります)

屋根材の種類についてはこちらの「屋根材の種類とメリット・デメリットを解説!」をご覧ください。

建物階の床面積に乗ずる値(単位:cm/㎡)
1階建ての建物2階建ての建物の1階2階建ての建物の2階
瓦葺きなどの重い屋根の建物153321
金属屋根やスレートなどの軽い屋根の建物112915

建築基準法では「非常に重い屋根」「重い屋根」「軽い屋根」の3つに分類されています。建物に葺かれている屋根材の種類で区分されており、区分された計数に準じて必要な壁の量を計算します。

つまり重い屋根の場合は必要な壁数を増やして必要な耐震性を確保できるように設計する必要があります。

このため瓦屋根のような重い屋根の建物は地震に弱いということではなく、必要な耐震性を確保できるように補強されていれば倒壊しにくくなります。反対に軽い屋根の建物でも耐震性が確保されている設計でなければ倒壊リスクは高くなります。

注意しなければいけないのが、旧耐震基準の建物です。

旧耐震基準の建物は昭和56(1981)年5月31日以前の建物が該当します。

旧耐震基準は中規模地震(震度5強程度)で倒壊・崩壊しないという基準で、それよりも大きくなる大規模地震(震度6強〜7程度)は想定されていません。(現在の新耐震は大規模地震(震度6強〜7程度)を想定した基準です)旧耐震基準の建物は屋根の重さだけでなく、柱や土台などの金物接合、筋交の設置など建物全体の補強が必要です。

【屋根が軽くなるだけではない!屋根工事をするメリット!】

屋根が軽くなることで重心が低くなり、地震の揺れが少なくなりますから耐震性が向上し、倒壊リスクが軽減できます。現在瓦屋根などの重い屋根のお家は、ぜひ軽い屋根の葺き替えをご検討してみてください。

また、屋根工事をするメリットもあります。

屋根は太陽光や風雨にさらされてダメージを負っています。水が入り込むような要因が一つでもあると雨漏りを引き起こすリスクがあります。一度でも雨漏りしてしまうと建物を弱体化させ、寿命を縮めてしまいます。

屋根はルーフィングが防水の要になっています。どんなに屋根材が新しくてもルーフィングが古くなっていたら水が染み込んできてしまいますから、これからも長く住み続けていくためには屋根の葺き替えやカバー工事などの屋根工事を行う必要があります。

ルーフィングの耐用年数は20年ほどです。

このくらいの年数が経っていましたらメンテナンスが必要ですので、今回お伝えさせていただきました屋根の軽量化も含めて、ぜひ屋根工事をご検討ください。

屋根の葺き替えをお考えの方はこちらの「屋根の葺き替えがおすすめな5つの理由!」もぜひご覧ください。

当社は無料で建物診断を実施しております。診断後はお客様のご要望に合わせて最適な工事プランをご提案させていただきます。

無料診断の詳しいことについてはこちらの「屋根の無料診断・無料見積もり」をご覧ください。

“mu”

大阪府河内長野市、岸和田市、堺市、富田林市、大阪狭山市、和泉市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡、南河内郡 他
和歌山県紀の川市、橋本市、岩出市 他
奈良県 葛城市、御所市、五條市、香芝市、大和高田市、橿原市 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、Booへお気軽にご相談ください。

大阪府内の屋根工事・塗装・リフォームなら株式会社Boo
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社Boo 株式会社Boo スタッフ

屋根工事や塗装専門工事店「Boo」は、南大阪の地域密着の工事店です。地域の皆様のご要望にお応えして、塗料のことや⼯事内容について、費⽤や⾊に耐久性や施⼯後の保証まで、お客様もお気づきではないところまでしっかりとご提案致します。
屋根リフォームや屋根塗装を初めてされる方も、以前、失敗された方もお気軽にご相談下さい。地元のお客様に親身に、丁寧に対応することが私たちのポリシーです。

目次
上に戻る
目次
閉じる