立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリット・デメリット

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

立平葺きは金属屋根の一種で、耐震性、耐久性、防水性に優れています。外壁材も含めて金属建材は、その性能の高さから注目され、多くの建物に採用されています。今回は屋根の種類の一つ、立平葺きをご紹介いたします!

目次

【立平葺きとは?】

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

立平葺きとは金属屋根の一つで「縦方向に屋根材を葺く縦葺き」と「横方向に屋根材を葺く横葺き」があります。

立平葺きは勘合式立平、縦ハゼ葺きとも呼ばれています。金属の種類は錆びにくく耐久性の高いガルバリウム鋼板が主流です。

屋根材は一枚ものを葺いていきますので、継ぎ目がなく雨が侵入しにくい構造になっています。接合方法は屋根材に突起部分を重ねて嵌め込む勘合方式で接合します。

立平葺きは大型建築物に採用されていましたが、現在では金属屋根の性能の高さが注目され、戸建住宅にも用いられるようになりました。屋根材が軽量ですから耐震性に優れ、先ほどもお伝えしたとおり水が入りにくい構造のため、雨漏りのリスクも低い特徴があります。

【立平葺きに似ている瓦棒屋根との違い】

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

一見すると立平葺きにとても似ている瓦棒屋根。どちらも金属屋根ですが構造がまったく違い、現在では瓦棒屋根よりも立平葺きを採用されることが多くなりました。

瓦棒屋根は昔から用いられている屋根でして、屋根に瓦棒という凸部があるのが特徴です。屋根面は板金が張ってあり、垂木を取り付けてその上にキャップ状の板金を被せる構造になっています。

コストが安価でメンテナンス性に優れていますが、継ぎ目ができる分、立平葺きの方が防水性は優れています。また、瓦棒屋根はロール状の板金を屋根のサイズに合わせて加工する必要がありますが、立平葺きは決まったサイズに成形加工されていますので、一枚ずつ張るだけと施工が容易です。

瓦棒屋根のメンテナンスは、板金に問題がなければ塗装で維持できますが、劣化が進み張替えが必要な場合は、同じ瓦棒屋根ではなく立平葺きを採用していることが多いです。

瓦棒屋根についてはこちらの「瓦棒葺きとはどんな屋根?メリット・デメリットとメンテナンス方法を解説」をご覧ください。

【立平葺きのメリット・デメリット】

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

ここでは立平葺きのメリット・デメリットをお伝えしていきます。

【立平葺きのメリット】

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

立平葺きのメリットは耐震性に優れる、モダンなデザインなどたくさんあります。メリットを一つずつ見ていきましょう。

【屋根が軽くなり耐震性に優れている】

立平葺きは㎡あたり4kgですから非常に軽量です。屋根が軽いと重心が下がり耐震性が高くなります。

屋根の重量については「屋根は軽くした方がいいって本当?屋根の重量と地震の関係について」で詳しく解説しておりますので、良ければこちらをご覧ください。

【雨漏りのリスクが少ない】

立平葺きは勘合式で接合しているため、継ぎ目がなく水が入りにくい構造になっています。雨水が入り込むリスクが低いため、雨漏りも起きにくいです。

【工事費用が安く、工期が短い】

立平葺きはスレートや瓦などの屋根よりも比較的に安価で工事ができます。また、現在ではガルバリウム鋼板が主流になっていますので、耐久性が高く、メンテナンスコストも抑えられます。屋根材も長尺物が多いですから施工性が良く、工期も短いです。

屋根の葺き替え工事についてはこちらの「屋根葺き替え・葺き戻し工事」をご覧ください。

【緩勾配の屋根にも対応できる】

屋根の傾斜のことを勾配と呼んでいます。勾配は建物によって異なり、立平葺きは緩勾配(傾斜が緩いこと)の屋根にも対応できます。屋根材には対応できる勾配があり、立平葺きは0.5寸勾配から対応できます。

ただし、勾配が緩すぎる屋根は雨が流れにくくなりますから、雨漏りのリスクが高くなります。屋根に合わせて適した工法を取ることが大事ですから、屋根工事をする方は実際に屋根を業者に見てもらいアドバイスをもらうことをおすすめします。

【木材を使わないためメンテナンス性に優れる】

瓦棒屋根のように木材を使用しないため、腐食を起こす心配がありません。立平葺きは金属だけで構成されていますので、メンテナンス性に優れています。

【立平葺きのデメリット】

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

続いて立平葺きのデメリットをお伝えします。適した方法を採用するためにはメリットだけでなく、デメリットもチェックしておくことが大切ですので、以下のことを確認して採用するか検討しましょう。

【断熱性と遮音性に劣る】

金属は熱を吸収して温度が高くなります。屋根のように何も遮るものがない場所では太陽の熱で高温になります。吸収した熱は室内に伝わってくるため、断熱材や遮熱シートなどで対策しましょう。また、雨音も大きくなりますので、音が伝わらないように対策する必要があります。

【複雑な屋根には適さない】

切妻や寄棟が組み合わさった複合屋根など複雑な形状の屋根には立平葺きは適しません。複雑な形の屋根は形状に合わせて柔軟に対応できる屋根が適しています。

【施工条件がある】

立平葺きは工場で成形加工されたものを現場に搬入しますので、搬入経路を確保する必要があります。部材搬入用の車両が入れる幅の道路に接していれば問題ありませんが、幅の狭い道路や敷地が狭い場合は屋根材などの部材の搬入に手間取り、コストが高くなってしまう可能性があります。

【立平葺きをお考えの方は当社におまかせください!】

立平葺きとは?瓦棒屋根との違いと立平葺きのメリットデメリット

ここまで立平葺きについてお伝えしてきました。屋根によっては勾配が緩くスレートやアスファルトシングルなどの屋根材では対応できないこともあります。そんな時は立平葺きがおすすめです。

立平葺きは軽量で耐震性に優れ、ガルバリウム鋼板を使用する場合は非常に優れた耐久性があります。屋根工事をお考えの方は、ぜひ立平葺きも選択肢の一つとしてご検討ください。

当社は無料で建物診断を行なっております。メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

無料診断についてはこちらの「屋根の無料診断・無料見積もり」をご覧ください。

“mu”

大阪府河内長野市、岸和田市、堺市、富田林市、大阪狭山市、和泉市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡、南河内郡 他
和歌山県紀の川市、橋本市、岩出市 他
奈良県 葛城市、御所市、五條市、香芝市、大和高田市、橿原市 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、Booへお気軽にご相談ください。

大阪府内の屋根工事・塗装・リフォームなら株式会社Boo
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社Boo 株式会社Boo スタッフ

屋根工事や塗装専門工事店「Boo」は、南大阪の地域密着の工事店です。地域の皆様のご要望にお応えして、塗料のことや⼯事内容について、費⽤や⾊に耐久性や施⼯後の保証まで、お客様もお気づきではないところまでしっかりとご提案致します。
屋根リフォームや屋根塗装を初めてされる方も、以前、失敗された方もお気軽にご相談下さい。地元のお客様に親身に、丁寧に対応することが私たちのポリシーです。

目次
上に戻る
目次
閉じる