断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?

断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?

快適な室内環境というのは、室内温度が上がったり、下がったりせず安定していることです。温度を安定させるには、熱の流入を抑えることでして、そこには断熱性や遮熱性、気密性などが関係してきます。

断熱性を向上させるには、断熱性の高い断熱材にするか、屋根断熱を設けるなどが必要です。これらの工事は解体が必要ですから、工事も大掛かりになるため、なかなか工事をしようと思うにも大変そうで躊躇してしまいますよね。

実は塗装で断熱性と遮熱性を向上させることができるのは知っていますか?

塗装なら解体工事は必要ありませんので、過ごしにくいという部屋の環境も改善できるかもしれません。

本日ご紹介したいのは断熱塗料のガイナです。ガイナは外側に塗装すれば遮熱性を、内側に塗装をすれば断熱性を向上させることができます。とても魅力的な塗料ですが、注意点もありますので、ぜひこれから屋根塗装をお考えの方は最後までご覧になってください!

目次

【断熱性とは?】

断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?

断熱塗料ガイナのご説明をする前に、まずは断熱性とはどんな性能なのかお伝えします。

熱くなったり、寒くなったりするのは、熱が影響しているのをご存知ですよね?熱というのは移動する性質があり、外側からも内側からも熱は移動しています。断熱というのは、その熱の伝わりを遮断する性能のこと。

壁や天井の中に断熱材を設置しておくと熱の伝わりが抑えられ、熱の流入が軽減されます。冬だと外は寒く、室内は暖房で暖かいですよね。

例えば断熱性が低いと外の熱が室内に伝わり、室内の暖かい熱は外に逃げてしまいます。これだと快適な温度にするには、温度を上げたり、風量を強くしたりしなければいけません。暖房を消してしまったら、どんどん室温は下がってしまいますから、とても過ごしにくいですよね。

冬でも暖かく過ごせるにはどうすればいいか……。それを解決するのが断熱性能を上げることです。断熱性を高めておけば、熱の流入は抑えられますので、外からの熱が室内に伝わりにくく、室内の暖かい熱は外に逃げにくくなります。そうなれば暖房もわざわざ温度を上げたり、風量を強くしたりしなくても、通常の設定で十分に部屋は暖まり、過ごしやすい環境になります。この仕組みは冬だけでなく、夏にも効果を発揮します。

塗装工事をお考えの方はこちらの「屋根工事は外壁工事なども一緒に!メンテナンスコスト節約のポイント!」もご参考にしてください。

【遮熱性とは?】

断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?

断熱性と一緒に遮熱性もチェックしておきましょう。断熱塗料は外側に塗装すると遮熱性を向上させることができます。同じ熱という文字が入りますので、熱に関係する性能なのですが、その性質はまったく違います。

断熱性が熱の伝わりを防ぐ性質。それに代わって遮熱性は熱を反射する性質です。太陽光に含まれる電磁波は、紫外線、可視光線、赤外線(地表に届きませんが、ガンマ線とX線もあります)などがあり、熱の元になっているのが赤外線です。その赤外線を反射して熱の吸収を抑えるのが遮熱性の特徴です。

遮熱塗料は太陽光の影響を受けやすい屋根によく用いられます。屋根に遮熱塗装すると熱の吸収が抑えられ、屋根の表面温度が上がりにくくなり、建物の老朽化を防ぎ、室内温度の上昇も抑制できます。

【断熱塗料ガイナの特徴とメリット・デメリット】

断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?

断熱性と遮熱性は、どちらも熱に関係する性能ですが、その働きは違います。本日紹介する断熱塗料ガイナは、その断熱性と遮熱性の両方の性能を備えたもの。

外側に塗装すれば遮熱性の向上に、内側に塗装すれば断熱性の向上になります。

断熱塗料ガイナは、日本の宇宙ロケット開発技術を応用して生み出された塗料です。断熱性、遮熱性だけでなく、多層化したセラミックにより、紫外線に対して強い耐性を持ち、建物の膨張・収縮を最小限に抑え、建物の長寿命化も実現できます。

それでは断熱塗料ガイナのメリット・デメリットを見てみましょう。

【断熱塗料ガイナのメリット・デメリット】

断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?
【メリット】【デメリット】
・断熱性の向上
・遮熱性の向上
・遮音、防音効果
・消臭、空気の質改善
・結露を防ぐ
・建物の長寿命化
・費用がかかる
・経年劣化で性能が落ちる
・ツヤありは用意していない
・選択できるカラーのほとんどが淡色

まずは、メリットについてご説明します。

断熱性と遮熱性、建物の長寿命化については前述しましたので、ここでは割愛しますが、その他の「遮音、防音効果」と「消臭、空気質改善」についてお伝えします。

「遮音、防音効果」ですが、断熱塗料は遮音・防音効果があり、そのメカニズムは密度の高い塗膜にあります。この塗膜は空気を含んだ球体の多層構成になっており、音はここで反射、塗膜内部に入った音も反射による振動で軽減されて小さくなります。

「消臭、空気質改善」はガイナの効果により、水分子をマイナスイオン化します。浮遊するホコリやチリなどの汚濁物質とマイナスイオン化した水分子が結合して浮遊を抑え、消臭・空気質改善効果を発揮します。また、ガイナの塗膜は帯電性0.0という性質のため、汚濁物質が付着しにくくなっています。

続いてデメリットについてお伝えします。

ガイナのデメリットですが、まず懸念されるのがコストです。一般的な塗料と比べると費用が高い設定になっていますので、ご予算を考慮して効果を十分に感じられるか検討してみましょう。

次に選べるカラーがかぎられているということです。選択できるカラーがかぎられているといってもバリエーションが少ないわけではありません。熱の影響もあるため、濃い色はバリエーションにはなく、淡色の中で選ぶことになります。

これは遮熱塗料も同じことが言えるのですが、ブラックなど原色に近い色ほど熱の吸収が多くなるため、効果を十分に発揮したいなら熱の吸収の少ない淡色から選ぶことです。特にガイナのように特別な性能を備える塗料を選ぶのなら、色というよりも性能を重視することをおすすめします。

当社は無料で建物診断を行っております。詳しくはこちらの「屋根の無料診断・無料見積もり」をご覧ください。

【ガイナを選ぶ前に押さえておく注意点】

断熱塗料ガイナのメリット・デメリット!断熱を高めるとどんな効果がある?

ここまで断熱塗料ガイナについてご説明をさせていただきました。

どうでしたか?断熱塗料ガイナは断熱工事のように解体工事をしなくても断熱性や遮熱性を向上させることができる魅力的な塗料です。これから塗装工事をお考えの方は、ぜひご検討してみてください。

そして最後にお伝えしたいことが、断熱性と遮熱性についてです。

実は断熱性や遮熱性について詳しく説明するともっと長くなってしまい、まだまだ伝えきれていないことがあります。今回はここまでになってしまいますが、室内環境を改善させるには、全体的に断熱性を向上させることも大切です。断熱塗料ガイナを取り入れる場合は、他の断熱性が劣るところがないかも確認してご検討ください。

気になることやご不明な点などがございましたらご相談にのりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

“mu”

大阪府河内長野市、岸和田市、堺市、富田林市、大阪狭山市、和泉市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡、南河内郡 他
和歌山県紀の川市、橋本市、岩出市 他
奈良県 葛城市、御所市、五條市、香芝市、大和高田市、橿原市 他で、塗装工事、屋根工事のことなら、Booへお気軽にご相談ください。

大阪府内の屋根工事・塗装・リフォームなら株式会社Boo
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社Boo 株式会社Boo スタッフ

屋根工事や塗装専門工事店「Boo」は、南大阪の地域密着の工事店です。地域の皆様のご要望にお応えして、塗料のことや⼯事内容について、費⽤や⾊に耐久性や施⼯後の保証まで、お客様もお気づきではないところまでしっかりとご提案致します。
屋根リフォームや屋根塗装を初めてされる方も、以前、失敗された方もお気軽にご相談下さい。地元のお客様に親身に、丁寧に対応することが私たちのポリシーです。

目次
上に戻る
目次
閉じる